忍者ブログ

わんちゃん先生の「カラダ美人」

札幌・東京で女性のカラダを内側からキレイにする理学療法士トレーナー。 むくみ、脚やせ、足やせ、美脚、姿勢、肩こり、腰痛、ヒップアップ、O脚、X脚など。女性がキレイになるために、理学療法士の視点から情報発信していきます。

脚を挙げるだけでししゃも脚が改善される?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

脚を挙げるだけでししゃも脚が改善される?

こんにちは!

フィジカルトレーナーわんちゃんこと犬尾です。


「脱ししゃも脚!」


ということで、ふくらはぎの筋肉がちょっと発達しすぎてしまっている方で

「寝ながら脚を挙げれば、ししゃも脚が改善される」という記事を見ました。




このまま、上にあげるみたいな。


この記事を見て、思い出したことがあります。


過去担当した女性の中に、どこかの整骨院とかでこのように教えられてひたすらお家で頑張っている人もいました。



残念ですが、おそらくこの方法でししゃも脚は改善されません。


そもそも、ししゃも脚というのは「ふくらはぎの筋肉が異常に発達した状態」です。




このような状態になるには、筋肉が自動的に、勝手に発達していった訳が無い。


この筋肉に普段の日常から「負担を掛けている」しかないのです。


それは、立ち方であったり、歩き方であったり。


このふくらはぎの筋肉が発達せざるを得ないくらい


普段から知らず知らずに「筋トレ」しているんです。


そりゃ、筋肉もモリッとなりますよね。


それに対して、「寝ながら脚を挙げる」運動は

直接的な問題解決になっていません。




カンタンにいうと、「立ち方、歩き方に問題があるのに」


・股関節や太ももの前の筋トレをしても改善はされない

・つま先を立ててふくらはぎを一生懸命伸ばしたところで、解決しない

・脚を挙げたところで、一時的にむくみは改善されるかもだけど、ふくらはぎの筋肉は変わらない。



ということです。




「脱ししゃも脚!」

それを実現したいのであれば、「立ち方」を変えることです。


まずそれが第一歩であり、究極形です。


もし、足上げを一生懸命やっているとしたら

少なくともふくらはぎには効果がないカモですよ(;´Д`)ノ


カモシカ脚を目指しましょ☆


フィジカルトレーナーわんちゃんこと犬尾でした!





 ↓為になったらポチ最後に見てって下さい('-‘*)
  
ボディケア ブログランキングへ
↓為になったら1日一回ポチっとお願いします(^ε^)♪

ボディケア ブログランキングへ
PR

コメント

プロフィール

HN:
犬尾 裕一
性別:
非公開

P R