忍者ブログ

わんちゃん先生の「カラダ美人」

札幌・東京で女性のカラダを内側からキレイにする理学療法士トレーナー。 むくみ、脚やせ、足やせ、美脚、姿勢、肩こり、腰痛、ヒップアップ、O脚、X脚など。女性がキレイになるために、理学療法士の視点から情報発信していきます。

あなたを変えるためには、僕が努力する

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 1. 無題

なんてカッコイイ記事なんすかー!

インサイドアウトの法則は自分も常日頃から意識しています。

まず自分!ですよね(^O^☆♪

2. 2. Re:無題

>リハだいさん
ありがとうございます!
そうですね。日常から何から、全てにおいて自分からって感じですよね。
人のせいにしない。これはうまく行くコツです!

ただいまコメントを受けつけておりません。

あなたを変えるためには、僕が努力する

↓わんちゃん先生は今何位!?
  
ボディケア ブログランキングへ
 

こんにちは!

フィジカルトレーナーわんちゃんです。


僕の仕事は、クライアントさんが本気で望む結果に導いてあげることです。


スポーツ選手であれば、勝てるようなパフォーマンスを作ってあげること。


一般女性であれば、ずっと美人であるための体を作ってあげること。


膝や腰痛、肩こりなどの人がいれば、それを本気で「もうならない体」に変えてあげること。



これは、なんでもそうなのですが、人を本気で変えたければ

まず自分が変わること。

ここが重要です。


インサイドアウトの法則ってご存知ですか?


外の世界が、自分の世界に影響しているのではなく

自分の内側の世界が外の世界に影響を与えているという「法則」です。


「法則」とは、なぜだか理由はわからないし根拠もないけど


それに従えば、その通りになる。

それに逆らえば、悪い結果が出る。


「法則」とはそういうものです。


このインサイドアウトの法則がある限り

僕と関わる人間が本気で幸せになるためには、僕自身が幸せでないといけないわけです。


本当に人を変えたければ


自分がまず先に変わらなければいけないのです。


その人が変わらなければ、その人のせいにしてはいけない。

必ず自分のほうに問題があるんです。


僕は、一人でも多くの人を幸せにしていくために

自分をアップデートし続けます。

夏

夏も折り返しを迎えてますね~。

熱中症には十分にお気をつけて下さいね!


フィジカルトレーナーわんちゃんでした。



↓為になったらポチ最後に見てって下さい('-‘*)
  
ボディケア ブログランキングへ
↓為になったら1日一回ポチっとお願いします(^ε^)♪

ボディケア ブログランキングへ
PR

コメント

1. 1. 無題

なんてカッコイイ記事なんすかー!

インサイドアウトの法則は自分も常日頃から意識しています。

まず自分!ですよね(^O^☆♪

2. 2. Re:無題

>リハだいさん
ありがとうございます!
そうですね。日常から何から、全てにおいて自分からって感じですよね。
人のせいにしない。これはうまく行くコツです!

プロフィール

HN:
犬尾 裕一
性別:
非公開

P R