忍者ブログ

わんちゃん先生の「カラダ美人」

札幌・東京で女性のカラダを内側からキレイにする理学療法士トレーナー。 むくみ、脚やせ、足やせ、美脚、姿勢、肩こり、腰痛、ヒップアップ、O脚、X脚など。女性がキレイになるために、理学療法士の視点から情報発信していきます。

O脚改善に、脚上げトレーニングは意味あるの?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 1. 遊びにきました。

おっO脚ですか。

勉強になりました。またきます~

2. 2. Re:遊びにきました。

>のりのりさん
ありがとうございます。
また来て下さい~

3. 3. こんにちは(^^)

私も読者にさせて頂きました~*\(^o^)/*
とても参考になる記事なので、またお邪魔しまーす(*^^*)

4. 4. Re:こんにちは(^^)

>ちーこさん
読者登録ありがとうございます^^
そういって頂いて、嬉しいです!よろしくお願い致します!

ただいまコメントを受けつけておりません。

O脚改善に、脚上げトレーニングは意味あるの?

↓わんちゃん先生は今何位!?
  
ボディケア ブログランキングへ
 
こんにちは!

フィジカルトレーナーわんちゃんです!

今、空港でブログを書いております。

今日から3日間、千葉で缶詰のセミナーに行って参ります( ̄ー ̄)


では、今日も行ってみましょう!

「O脚女性は、股関節周りの筋肉が弱いよ」って聞いたことありませんか??

聞いたことない方、そういわれているんですよ。

だから、よくO脚の人のリハビリの現場では「股関節のトレーニング」が当たり前のように行われていたりします。

外転トレーニング

そして、決まってこれをやらせます。


「脚上げ運動」


高齢者にも、いっぱい脚を上げさせまくっています。

中には、脚に重りをつけて鍛えている人もいます。


もし、あなたがO脚改善するときに先生からこの指導だけされたなら、注意して下さい。



断言します。

これでO脚は治りません!!


これ、どこを狙って鍛えているかというと、「中殿筋」っていいます。

外転筋



ここを鍛えましょうよ!と精一杯筋トレさせます。


あなたも、O脚を治そう、ヒップアップしようとこの運動したことないですか?



このエクササイズをするのであれば、実は上げている脚以外の部分をしっかりと意識しなくては効果が出ないのです。


多くの方は、ただ脚上げ運動をしても、この「中殿筋」すらうまく鍛えられていないことが多いですし。


むしろ、悪くなります。


僕も病院時代、これをたくさん患者さんにやって頂いていた時期がありましたが、これでO脚が改善した覚えがありません。


これなら、よっぽどその逆、「内転筋」を鍛えていた方が意味があるのです。

内転筋

大切なのは、その外転筋と内転筋の「バランス」なんですけどね。


あなたがもしO脚を改善したかったら、ただの脚上げ筋トレはやめた方がいいです。

これだけやっていても、ヒップアップでもなんでもありませんので!

ヒップアップ

腰の張りや股関節の固さを作る原因にもなりますよ( ̄□ ̄;)!!。



フィジカルトレーナーわんちゃんでした!




無料レポート:
美脚になる3つのエクササイズレポート

美人メルマガ:

「カラダが美人になりたい人」の【ここだけの話】




↓為になったらポチ最後に見てって下さい('-‘*)

ボディケア ブログランキングへ
↓為になったら1日一回ポチっとお願いします(^ε^)♪

ボディケア ブログランキングへ
PR

コメント

1. 1. 遊びにきました。

おっO脚ですか。

勉強になりました。またきます~

2. 2. Re:遊びにきました。

>のりのりさん
ありがとうございます。
また来て下さい~

3. 3. こんにちは(^^)

私も読者にさせて頂きました~*\(^o^)/*
とても参考になる記事なので、またお邪魔しまーす(*^^*)

4. 4. Re:こんにちは(^^)

>ちーこさん
読者登録ありがとうございます^^
そういって頂いて、嬉しいです!よろしくお願い致します!

プロフィール

HN:
犬尾 裕一
性別:
非公開

P R