忍者ブログ

わんちゃん先生の「カラダ美人」

札幌・東京で女性のカラダを内側からキレイにする理学療法士トレーナー。 むくみ、脚やせ、足やせ、美脚、姿勢、肩こり、腰痛、ヒップアップ、O脚、X脚など。女性がキレイになるために、理学療法士の視点から情報発信していきます。

夜、なかなか寝付けない方へ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

夜、なかなか寝付けない方へ

↓わんちゃん先生は今何位!?
  
ボディケア ブログランキングへ
 
こんにちは!

フィジカルトレーナーわんちゃんです。


あなたは美容の大敵、美脚の大敵、健康の大敵は何かご存知ですか?


それは、「生活習慣の乱れ」です。

よく、「なかなか寝付けない…」という方もスゴく多いです。

寝付くまでに、毎日1時間くらい掛かってしまう。

そして、朝はカラダがだるい…。

眠い

昼間は、眠い…。


そして、夜に寝付けない…。この繰り返し。

これは、誰がどう見たって 肌にも体にも良くないですね。


この「寝付き」。
僕は、どこでも一瞬で寝ることが特技な訳なんですが(笑)

寝れない人は寝れないなりの体の問題が存在します。


なぜ、寝れないのでしょうか?


その原因の1つに
「筋肉が緊張している」ということが挙げられます。


あなたが気付かないうちに、筋肉が緊張している状態です。


そうすると、興奮する時に働く神経「交感神経」というものが優位に働いていることになります。


この「交感神経」自体は悪いものではないのですが、夜はこの神経が過敏になっていることによって、体に悪影響を及ぼします。


これは例えば

PCやスマホ、TVなどの過剰な光刺激を夜に受け続ける。

・ストレス。運動不足。

・寝る前なのに、胃に物を入れる。


体内時計

そうすると、体内のリズムが完全に狂います。





そのため、寝る前にこの固まった筋肉を「ほぐす」ことがオススメです。


例えば、寝る前にストレッチをする。

寝る前に脚をマッサージをする。

寝る前に軽い体操をする。


そうすると、興奮する神経「交感神経」→リラックスする神経「副交感神経」

これが働きやすくなります。


夜は、この「副交感神経」が働いていないと寝付けないのです。


夜、筋肉がリラックスしてしっかりと眠れるようになれば

朝もスッキリ起きれます。


是非、やってみて下さいね^^


フィジカルトレーナーわんちゃんでした!

美人メルマガ:

「カラダが美人になりたい人」の【ここだけの話】




↓為になったらポチ最後に見てって下さい('-‘*)

ボディケア ブログランキングへ
↓為になったら1日一回ポチっとお願いします(^ε^)♪

ボディケア ブログランキングへ
PR

コメント

プロフィール

HN:
犬尾 裕一
性別:
非公開

P R